
特定非営利活動法人日本クォーターホース協会は、米国にあるアメリカンクォーターホース協会の正式な国際支部として認められた国内唯一の団体であり、 アメリカンクォーターホースの啓発に関する事業、育成・調教・繁殖の支援に関する事業、 アメリカンクォーターホースに関連する個人・団体の交流に関する事業など、人と馬とのふれあいを通じた様々な活動を行っている団体です。
全世界のアメリカンクォーターホースの認識を高め、この努力においてAQHAの国際加盟組織を支援するための規則と手続きを遵守し、発展させること。
国際支部の一般的な目的は以下のとおりです。
理事長 | 坂下 ゆう子 |
副理事長 | 志村 裕行 |
理事 | 石割 繫子 |
理事・国際委員 | 滝口 幸子 |
監査 | 今 誠司 |
日頃より当協会の活動にご理解とご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
2024年度の協会運営を振り返りますと、当初予定していた事業に加え、急遽決定したセミナーの開催がありました。
5月と9月に開催しましたセミナーは、どちらも準備期間が限られていたものの、結果としてAQHA/JQHAの枠を超え、
私自身についても振り返りますと、2019年に理事長に就任し今年で4期目・7年目となります。
就任時に掲げた「ルールの翻訳」「競技以外の乗馬愛好者への有益な情報やサービスの提供」
「地域や他団体との連携強化」といった目標は、おおむね形にすることができたと感じております。これは共に歩み、支えてくださった理事メンバーの尽力と、会員の皆様によるご理解・ご協力のおかげによるものです。改めて感謝申し上げます。
今後は新たなフェーズへと移行し、事業や運営のさらなる定着・充実を図るとともに、将来を見据え、次代協会運営者や協働者の確保に努めてまいりたいと考えております。
当協会の運営は、構成員であります会員皆様のご協力で成り立っております。
今年度もご賛同いただき活動にご協力くださいますようお願い申し上げます。
非営利活動法人 日本クオーターホース協会 理事長
Japan Quarter Horse Association President
坂下ゆう子
▲ページのトップへ戻る
日 付 | 項 目 | 場 所 | 報告書 |
6月7日~8日 | EMPゼネラルホースマンシップセミナー | 山梨県北杜市 | |
9月6日 | JQHAジャッジング講習会 | 北海道鹿追町 | |
11月15日~16日 | JQHACLASSIC 2025 | 静岡県御殿場市 |